血圧降下チャレンジ ルール
- トマトジュースは食塩無添加のもの(主にデルモンテの「食塩無添加トマトジュース」)
 - 毎朝1杯、約200mlを飲む
 - 血圧を測るのは朝起きて食事前の一時間以内
 
8日目〜14日目 検証結果

| 日付 | 収縮期血圧(上) | 拡張期血圧(下) | 脈拍 | 
|---|---|---|---|
| 1月30日(月) | 110 | 86 | 72 | 
| 1月31日(火) | 124 | 88 | 69 | 
| 2月1日(水) | 114 | 87 | 74 | 
| 2月2日(木) | 107 | 84 | 71 | 
| 2月3日(金) | 128 | 84 | 80 | 
| 2月4日(土) | – | – | – | 
| 2月5日(日) | 115 | 86 | 76 | 
上は少しずつ下がってきている様子、そして90台だった下の数値が80台で落ち着いてきており、再び90台に上がることはなかったです。
脈拍も落ち着いてきています。
結果、2週目で上も下も少し下がってきて効果が見えてきた感じです。
成人における血圧値の分類(mmHg)
| 収縮期血圧(上) | 拡張期血圧(下) | ||
| 病院での高血圧の基準 | 140 | かつ ⁄ または | 90 | 
| 家庭での高血圧の基準 | 135 | かつ ⁄ または | 85 | 

